DUO大阪歯科医院
大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビル
渡辺橋駅すぐ・肥後橋駅徒歩2分
症例集
No.1審美、インプラント
50代女性。前歯部の歯根破折部位にインプラントを適用し、審美、機能的改善を行ったケース。患者さんの充分な満足が得られている。(In Japan)
No.2審美、歯周病、インプラント
60代女性。歯周病、虫歯、根尖病巣、歯列不正、不良な被せ物などが認められ、食事もまともに摂ることができず、審美的にも問題を抱えていた。歯周病治療を軸としたインプラント、矯正、根管治療、虫歯治療など適切な全顎的治療を立案、施行することにより機能的かつ審美的にも患者さんの満足を得ることが出来ている。治療終了後、患者さんは安心して笑ったり、友人と食事を楽しむことができるようになったりしたとのことである。(In Japan)
No.3歯周病、インプラント
60代男性。歯周病、虫歯、根尖病巣、歯列不正、不良な被せものなどが全顎的に認められる。上顎には総入れ歯を装着していたが、安定した状態で噛むことができずにいた。歯周病、インプラント治療を軸とした全顎的治療を行なうことにより、全体でしっかりと噛むことができるようになっている。(In Japan)
No.4歯周病、再生療法
40代女性。時折食事中などに違和感を感じていた。右上7番の遠心部に11mmの深い歯周ポケットがあり、根の先のほうまで骨が失われているように見える。同部位にエムドゲインを用いた歯周組織再生療法を行い、経過観察を行ったところ、患者さんの違和感は消失した。3年6ヶ月後でも歯周ポケットは認められず(3mm)、レントゲン上では失われた骨が再生しているように見える。(In Japan)
No.5審美、歯周病、再生療法
20代女性。時折歯茎が腫れることと歯茎がやせてきたことに不安を感じており、審美的にも不満があった。全顎的に深い歯周ポケットを認め、レントゲン上では歯周病の既往が認められる。所見より侵襲性歯周炎と呼ばれる、非常に進行の早い歯周病の可能性が示唆された。全顎的な歯周病治療を行い、部分的にエムドゲインを用いた歯周組織再生療法を適応した。歯周病治療が行い、歯茎の健康が得られた後、上の前歯部に審美的な被せ物(オールセラミックスクラウン、ラミネートベニア)を装着した。術後5年が経過するが、患者さんの上手なブラッシングと定期健診により健康な歯茎が保たれている。レントゲン上では複数箇所で失われた骨が再生しているように見える。この患者さんはその後めでたく結婚され、美しい笑顔を自信をもってお見せできたそうである。 (In Japan)
No.6歯周病、再生療法
50代男性。主訴は右上中切歯(1本目の歯)の辺りが時々腫れ、噛むと痛むことがあるということであった。最大11mmという深い歯周ポケットが存在したがエムドゲインを用いた歯周組織再生療法を適応し、1年後に再評価したところ歯周ポケットは消失し、レントゲン上では失われた骨が再生しているように見える。 (In Sweden)
No.7歯周病、トンネリング療法
40代男性。非外科にて全顎的な歯周治療が終了したのち、3ヶ月後再評価を行ったところ、左下の第一大臼歯(前から6番目の歯)の分岐部(歯根と歯根の間の清掃困難な部位)に歯周ポケット(6mm)が残存したため、インフェクションコントロールのためにトンネリング療法を施行した。同部位にて歯周ポケットは消失し、患者さんがご自身でブラッシング出来る環境が整っている。 (InSweden)
No.8歯周病、インプラント
50代女性、歯周病のため抜歯を余儀なくされた左上の欠損を固定性の修復物で治したいという患者さんの希望があり、左上小臼歯部に2本インプラントを埋入し、それを支台にし、3本分の欠損をポーセレンブリッジで修復した。日本ではセメントで修復物を固定する場合がほとんどであるが、スウェーデンでは修復物が容易に取り外せるよう、出来る限りネジ止めにて修復物を固定する。こうすることにより、何かトラブルが起こった場合、容易に修復物の修理、部品の交換が出来、インプラント周囲の清掃も容易に行なうことが出来るのである。噛み合わせの面から見ると、ネジ止めされている部位が白い樹脂にてカバーされているのがよく分かる。患者さんに笑っていただいたところ、審美的な問題は全くなく、左側でしっかりと噛むことができるように機能的改善もなされている。修復物の形態も非常に清掃しやすくなっており、患者さんの治療に対する満足度は非常に高い。 (In Sweden)
No.9歯周病、クロスアーチブリッジ
術前
術後
術後
術後
50代男性、全顎的に重度の歯周病にかかっており、食事の際、歯が動揺して痛くてしっかりと噛めず、時折腫れて痛くなることがあった。患者さんは自営業をされており接客することが多いのだが、自分のスマイルに自信がなく、審美的改善も含めた治療を求めて来院された。初期治療終了後、患者さんの自身のブラッシングのレベルが非常に高いことを確認し、上顎の全顎的ブリッジを計画した。インプラント治療もひとつの選択肢ではあったが、骨の量が少なく、もしインプラントをするとなると大掛かりな骨造成が必要になるということ、そして喫煙者であり、歯周病の既往もあることから科学的根拠を元に患者さんと話し合い、インプラントを使わない治療方針を選択することにした。数度の歯周外科処置の後、歯周ポケットが消失したことを再評価し、最終のブリッジを作成した。患者さんは全顎的にしっかりとものを噛むことができるようになり、接客する際にも大きなスマイルを浮かべることができるようになったと治療結果に非常に満足されていた。(In Sweden)
No10インプラント周囲粘膜炎
60代男性、歯周病治療のため、一般歯科医院から紹介された。インプラント周囲にはポケット値の測定の際、5−6mmのポケットと出血が見られるがインプラント周囲の骨吸収はレントゲン所見より認められず、インプラント周囲粘膜炎と診断した。
インプラント周囲の丁寧なブラッシング指導とともに非外科的に歯茎とインプラントの間の部分を清掃することにより、治療後4ヶ月で炎症は消え、ポケットは消失した。 (In Sweden)
No.11インプラント周囲炎
治療担当:LarsHeijl教授
60代男性、左上小臼歯部に適応されている2本のインプラントがインプラント周囲炎に罹患している状態で、上部修復物を外すとインプラント周囲の組織に著名な炎症所見とポケット測定時の排膿が認められた。ポケットの深さは10mm程度と非常に深い状態であった。インプラント周囲を適切に清掃するために麻酔下で歯茎を剥離し、インプラント表面の汚染物質を出来る限り除去した。10ヶ月後、インプラント周囲にポケットは残存しておらず、炎症は認められない。 (In Sweden)
No.12ホワイトニング
虫歯や不適合の被せ物、根の病気などがあったためそれらの病気を治したのち、ホワイトニングを行い、2本だけセラミックスの歯を適用した。
上の歯が明るく綺麗に治っているだけでなく、下の歯(天然の綺麗な歯)がホワイトニングにより色調が明るくなって、美しく調和していることに注目
No.13ホワイトニング
天然歯列(被せ物のない)の女性。
黄ばんだ歯の色が自然で透明感のある白さになっている。
ホームホワイトニングのみで施術した。
No.14歯のクリーニング
診療案内
月
火
水
木
金
土
日
午前
10:00〜13:30
○
○
○
○
○
-
-
午後
15:00〜19:00
○
○
○
○
○
-
-
休診日:土曜・日曜・祝日
トップページ
最新のお知らせ
クリニック案内
院長プロフィール
スタッフ紹介
スタッフ日記
フォトギャラリー
アクセス・地図
歯を残す治療
セカンドオピニオン
歯周病
根管治療
インプラント
インプラント周囲炎
審美歯科
歯のクリーニング
ホワイトニング
虫歯の治療
小児歯科
義歯(入れ歯)
親知らずの抜歯
治療費
症例集
根管治療症例
歯科医師の皆様へ
求人情報
お問い合わせ
リンク
English
DUO大阪歯科医院
大阪府大阪市北区中之島3-3-3
中之島三井ビルディング 1階
TEL.06-6136-6480
Copyright © DUO dental clinic, All Rights Reserved.