デュオ大阪歯科医院

スタッフ日記

2015.07.21



今年の日本臨床歯周病学会の本会は仙台であり、そこで発表してきました。
台風10号の影響で飛行機が飛ぶか心配でしたがなんとかなりました。
そのせいもあってか、参加者数は若干いつもより少なめ。ただ、こんなに荒れ模様
の天気の中全国から学会に参加して自分を向上させようという先生、衛生士さんが多いという事実に感激。東日本大震災の被災地に伺うのは初めてでしたので、語り部タクシーを用いて勉強してきました。石巻市の大川小学校跡も訪れ、その津波の威力と悲惨な状況を目の当たりにしました。多くの被災され、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申しあげます。私たちが大阪からできることは少ないのですが、現在まで勉強会を通じて、赤十字より寄付を行っています。今後も微力ながら私たちができることを継続していこうと思っています。

大月記


2015.07.14



いよいよ涼しかった6月も終わり、ジメジメと暑い夏が近づいてきました。
先日家族と一緒に天橋立近くに釣りにいき、ウチの長男、長女も投げ釣りでコチとシロギスをゲットしました。子どもたちにすればずいぶん嬉しかったらしくキャーキャーいってましたが、流石に餌のゴカイは怖くて触れなかった様子。。。 その後海で一緒に泳いで帰ってきました。釣果はフライにして皆で美味しくいただきました。まだチョット水が冷たいですがそれもまた子ども達には良かった様子。リフレッシュしたのでまた頑張ります! 

大月記

2015.07.13


梅雨が明けたような暑さが続きますが、皆様いかがお過ごしですか。
自分で言うのおかしいですが、私は結構な歴史マニアで(マニアという程知識はありませんが。)先日も京都文化博物館で開催されている大関ヶ原展へ行って参りました。
ノートと歴史の愛読書、鉛筆を持って挑んだわけですが、一通り回るのに約2.5時間を費やしたほど中身の濃い展示ばかり。
歴史上でも最も有名な合戦の一つですから、皆様にも是非お勧めいたします。
帰りは室町通りを三条から七条まで歩いたのですが、
そこでは活気に溢れた地元の人々によって祇園祭りの準備が進められており、大通りではなく小路を歩くのも新たな発見があって良いなと実感しました。
しかし普段は歩ける距離にしろ(大阪でいうと梅田から難波ほど?)夏の京都を長距離歩くのは、止した方が賢明ですね^^; 
河内

2015.06.10


先週に3年に1度のヨーロッパ歯周病学会が開催され、ポスター発表をしてきました。世界中の歯周病専門医、臨床家、研究者が集まって熱い議論がされる会です。なんと参加者は1万人。また刺激をうけて帰ってきました。
当院は世界各国の人々の治療も毎日のように行っています。世界標準の治療を皆さまにご提供できるようこれからも技術と知識の研鑽を忘れずに頑張っていこうと思います。

大月記

2015.06.05 受付の癒し


受付で私の隣にいるジャカランタという木。皆様お気づきになられたでしょうか?

当院のオープン記念に贈られた小さい木ですが、数年経つと桜ほどの大きさに成長し花を咲かせるそうなんです。海外ではジャカランタを桜に見立ててお花見をするとか。

冬には葉を全て落とすので、死んでしまったと捨てられそうになったり、先生が受付に勢い良く来た際体当たりして枝を折られたりもしますが、、ひそかな愛情が届いているのか少しずづ大きく成長してくれています。
毎日新芽を出す姿に自然の息吹を感じ、心から感動させられます。

壁に成長記録も付けているので、お越しの際は是非成長具合を見てあげてくださいね*^^*

河内






2015.05.27


最近はとても暑い日が続きますね!
こんな時にオススメのジェラート屋さんが医院の近くにあるんです(^^)
フェスティバルホールにあるバール・ジェラテリア ラッフィナートさんです。
ディスプレイも色鮮やかで何を食べようかすごく悩みました♪
あたしはピスタチオを食べましたが美味しかったですよ〜!
ジェラートやアイスでもし歯がシミてしまったら‼︎…お時間のある時に早めにいらして下さい(笑)

でも実は肥後橋駅の地下通路が只今バリアフリー化の為閉鎖中ですので
お越しの際は事前に地図を見てくださいねm(_ _)m

〜地下鉄 肥後橋駅をご利用の患者様へ〜
上記にもお伝えしましたように肥後橋駅の地下通路が只今バリアフリー化の為閉鎖中となっております。
出口の案内は写真のようになっておりますが、2号出口を出て橋を渡り、左折したら中之島三井ビルディングが右手に見えますのでもし分からない場合はお電話にてご案内致しますのでご連絡下さい。
相澤






2015.05.16

こんにちは、衛生士の岡です。
今回は喫煙による歯周病への影響とその特徴について少しお話いたします。

喫煙は癌・循環器疾患(心臓病・脳卒中)・呼吸器疾患などの多くの病気の原因であることはよく知られています。一方でタバコ煙の入口となる消化器としての口腔、特に歯肉を含めた歯周組織は、直接その影響を受けることになります。歯周病も同じように喫煙と関連性が強いことは多くの研究により支持され、喫煙は糖尿病と並んで歯周病の二大危険因子と言われています。特に歯周組織は、能動喫煙だけでなく受動喫煙・三次喫煙でも悪影響を受けるのです。


タバコの煙には数千もの化学物質が含まれていて、そのうちニコチンや発癌性物質などの有害物質は200とも300とも言われています。

喫煙者は、お口が臭い・ヤニがついて汚いだけではなく、タバコを吸っていると歯肉の腫れや出血が見た目上抑えられ、歯周組織における宿主応答(抵抗性)や治癒にも悪影響を及ぼします。その結果、喫煙者では歯周炎が進行し、そればかりではなく歯周病の治療への反応や歯周外科手術の経過が不良になるといわれています。

ある統計データによると、歯周病にかかる危険は1日10本以上喫煙すると5.4倍に、10年以上吸っていると4.3倍に上昇し、また重症化しやすいと報告されています。

禁煙することによって、この危険性が下がっていくことが研究の結果で解っています。


当院でも歯周病の治療をするにあたり、禁煙指導の取り組みも行っております。

歯周病と喫煙の関わり・リスクについてご理解頂き、今一度ご自身の身体と向き合ってみてはいかがでしょうか?




2015.05.14


先日スウェーデンのイエテボリ大学、歯科でのランキングでは世界第3位
(私もそこの卒業です)の大学からDr Alberto Turriを日本にお呼びしました。
スウェーデン在住のイタリア人なのですが、とても勉強熱心で勤勉な方。
以前は歯周病科に属していて、私も教えてもらった先生ですが、いまはブローネマルククリニック(世界で初めてインプラントを発明した先生の名前が冠されたクリニック)というインプラント専門クリニックで勤務しています。
彼の論説はいつも明快で、ポイントを抑えた講演はいつもながら素晴らしいものでした。まだ42歳ということで新進気鋭のDrとして世界中で注目されています。
このようなDrを”Think Bone"という勉強会で、私と志を同じくする先生方とともにお呼びして、日本にスウェーデンの基本を抑えたムダのない治療を紹介できることを光栄に思いました。
今後も日本と世界の架け橋になれるような活動が出来ればと思います。

大月記

2015.05.12 ホワイトニングキャンペーン


皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。
今回は『ホームホワイトニングキャンペーン』についてご紹介いたします。

1ヶ月分、両顎30000円とお求めやすくなりました。
上顎・下顎のトレーとホワイトニングのジェル4本付き(1ヶ月分)です。

歯医者に通う時間がない。。。でも、歯は白くきれいに保ちたい。。。
という方に是非お勧めです!ご自宅でホワイトニングトレーに専用のジェルを塗ってはめるだけ…

少しでもご興味がありましたら、ご相談ください。ご来院お待ちしております。

北村


2015.03.30


先日東京で、私がスウェーデンに留学時代に大変お世話になったボス、Abrahamsson准教授(ご夫妻共にスウェーデン、イエテボリ大学歯周病科の准教授です)の講演会があり、参加してまいりました。
とても基本に忠実で、最新の科学を応用しながら治療を行っている姿は私の留学時代と全く変わらず、心踊らされるものがありました。
彼らの論文はいつも目を通しているので新しい見解を聞き、ディスカッションするのを楽しみにしておりましたが、充分に満喫出来ました。
スウェーディッシュな基本に忠実で安全な医療を根本に置きながら、私も更に邁進していきたいと思った次第です。
大月記

On 11th-12th of April in this year, I went to Tokyo to see Dr Ingemar and Kajsa Abrahamsson whom I got many education and lectures from.
I was so excited to attend this course because we could warm up our friendship again and I could update my knowledge and new thought.
They are always working for patients on the cutting edge of science.
I am also working as they do and always would like to polish my clinical skills and knowledge based on Swedish safe and conservative approach.

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29
[編集]
CGI-design
 
上に戻る